Topic
インカレ3日目の映像。鹿屋体育大、日本経済、甲南大の主将インタビューあり。 [2015年11月07日 23:59]
微風がつづく江ノ島インカレ2日目。同志社、慶應、日大、金沢大学の各主将インタビュー等 [2015年11月07日 00:29]
江ノ島インカレ初日映像。早稲田、関学、九州、明治大学の各主将インタビュー等 [2015年11月06日 01:57]
全日本モス最終日、3年連続4度目の優勝を飾った後藤選手を初め、高橋、梶本選手のインタビューなど [2015年05月19日 15:36]
雨のためレースキャンセルとなったモス全日本2日目の模様。 [2015年05月16日 20:37]
モス全日本初日ダイジェスト映像及び、鈴木、勝元、田畑選手インタビュー [2015年05月15日 23:42]
プリンセスソフィア最終日メダルレースの模様とインタビュー [2015年04月05日 15:14]
プリンセスソフィア5日目。決勝シリーズ最終日、富澤選手、牧野・高橋組、土居愛美、須長選手のインタビュー等 [2015年04月04日 13:50]
プリンセスソフィア杯4日目。ダイジェストとナクラ田畑選手インタビューなど [2015年04月03日 11:34]
プリンセス・ソフィア大会3日目の模様と松永(スリーボンド)、今村(アビーム)、八山(SPN)選手のインタビュー [2015年04月02日 02:56]
プリンセス・ソフィア大会2日目の模様と吉田愛、山口選手のインタビュー [2015年04月01日 08:23]
プリンセス・ソフィア2015大会前インタビュー [2015年04月01日 07:52]
モス歴43年の現役モスラー橘直美さんによる最新のモス艤装の解説 [2015年01月14日 04:29]
モス世界選手権。決勝シリーズ1レース目、トップフィニシュを飾った後藤選手の走りとインタビュー [2015年01月12日 21:17]
モス世界選手権、大会2日目の模様とトム・スリングスビー、田畑選手、イアン・ジャンセンのインタビュー等 [2015年01月12日 07:19]
モス世界選手権2日目。初日の模様と、ネイサン、大西選手、鈴木選手のインタビュー等 [2015年01月11日 03:01]
モス世界選手権Practice Race後の後藤選手、梶本選手のインタビュー映像です。 [2015年01月09日 23:42]
NT選考9日目(最終日)のダイジェスト映像とNT確定選手のインタビュー [2014年12月15日 01:04]
NT選考8日目のダイジェスト映像 [2014年12月13日 23:00]
2015NT選考7日目のダイジェストと土居愛実選手、安田選手、南里選手のインタビュー [2014年12月13日 01:00]
弊社制作「Kansai Doragon Interport2014」映像がRHYCによって掲載されました。 [2014年11月26日 17:48]
「第5回 2014 Feelin Ocean 」開催迫る!! [2014年11月26日 14:37]
470全日本最終日メダルレースのダイジェスト映像と優勝した土居・今村組のインタビュー等 [2014年11月24日 21:39]
470全日本4日目のダイジェスト映像とインタビュー [2014年11月24日 00:03]
470全日本3日目は風がなくレースキャンセル。3日目の映像 [2014年11月22日 19:28]
470全日本2日目のダイジェスト映像とインタビュー [2014年11月21日 23:13]
プリンセスソフィア杯最終日。470級男子/松永・吉田組(スリーボンド)のインタビューとダイジェストです。 [2014年04月06日 07:45]
プリンセスソフィア杯、総合12位、吉田・吉岡組(470級女子/ベネッセ)インタビュー [2014年04月06日 14:27]
プリンセスソフィア杯5日目のダイジェスト。 [2014年04月05日 07:10]
悪天候プリンセスソフィア4日目。写真掲載。 [2014年04月04日 07:35]
プリンセスソフィア杯3日目決勝シリーズが始まりました。470級男女ダイジェスト映像です。 [2014年04月03日 05:47]
プリンセスソフィア杯2日目、映像。レーザーラジアル選手たちのインタビュー等 [2014年04月02日 16:58]
プリンセスソフィア杯初日のダイジェスト、インタビュー映像です。 [2014年04月05日 14:34]
プリンセスソフィア杯2014大会前日インタビュー映像を掲載しました。 [2014年03月31日 09:21]
学生マッチ 強風2日目 ダイジェスト映像 [2014年03月20日 18:11]
学生マッチ初日は強風でレースキャンセル。初日のダイジェスト映像。 [2014年03月15日 00:59]
全日本マッチ最終日映像及び坂本選手インタビュー [2014年02月12日 12:10]
全日本マッチ3日目映像です。坂本、本吉、ガンウー、市川選手のインタビューなど [2014年02月11日 03:13]
全日本マッチレース2014 Day1,Day2ダイジェスト映像 All Japan Match Racing Championship 2014 DAY1,DAY2 [2014年02月10日 06:22]
melges24世界選手権 優勝はBLU MOON、スリーボンドは10位、エスプリは15位。 [2014年02月03日 02:08]
Melges24世界選手権2日目 スリーボンドは一歩後退。BLU MOONがトップに。 [2014年01月31日 23:48]
Melges24世界選手権 初日はスリーボンド11位、エスプリ13位で発進。 [2014年01月30日 21:36]
Melges24世界選手権@Geeling いよいよ開幕 [2014年02月02日 15:07]
NT選考最終日。ラジアル級優勝/土居、2位/田畑、470級男子優勝/土居・今村組インタビュー。 [2013年12月16日 09:25]
NT選考4日目。RS:X男子/富澤、RS:X女子、レーザー級/安田選手のインタビュー [2013年12月15日 09:05]
NT選考2日目映像。RSX富澤選手オンボード、鈴木國央ナショナルコーチインタビュー等。 [2013年12月13日 03:32]
470全日本、近藤愛・吉岡美帆組(ベネッセ)優勝インタビュー、松永・吉田組(スリーボンド)インタビュー [2013年11月25日 02:20]
470全日本4日目。吉田愛・吉岡組(ベネッセ)がトップでメダルレースに進みました。本日の模様とメダルレースに進んだ選手のインタビュー等。写真掲載。 [2013年11月24日 09:29]
470全日本3日目。本日の映像ダイジェストと飯束・八山 組(SPN)と吉田愛・吉岡組(ベネッセ)のインタビュー。写真掲載。 [2013年11月22日 20:46]
470全日本。2日目は4レースが行われました。Digest映像とインタビュー映像掲載しました。 [2013年11月22日 00:16]
全日本スナイプ最終日 優勝・出道/柳林組(同大OB)インタビュー [2013年11月22日 00:09]
全日本スナイプ 大会3日目のダイジェスト映像と、上位選手のインタビュー [2013年11月17日 18:17]
全日本インカレ最終日。総合優勝・470級優勝/同大、総合準優勝・スナイプ/明海大のインタビュー [2013年11月05日 13:20]
全日本インカレ3日目映像。鹿屋体大、慶應大、日経大のインタビューあり。 [2013年11月04日 00:33]
全日本インカレ2日目映像。後半に明海大、横国大、東北大インタビューあり。 [2013年11月03日 05:55]
アメリカズカップテレビ中継コンパウンドに占有取材。 [2013年09月26日 16:00]
アメリカズカップ Race8 はオラクルが勝利 [2013年09月26日 10:12]
Super Yacht Race @アメリカズカップパーク [2013年09月15日 02:30]
アメリカズカップ第4日目。Race5,6ともNZLが勝利し6勝目。 [2013年09月14日 03:03]
Japan Cup2013 DAY2の映像アップしました。 [2013年08月15日 06:39]
470級世界選手権5日目。10位で終えた吉田愛・吉岡美帆選手のインタビューです。 [2013年08月11日 08:51]
470級世界選手権3日目。ゴールドフリートが始まりました。 [2013年08月08日 16:29]
470級世界選手権3日目。土居・今村組のインタビューを記載しました。 [2013年08月08日 16:29]
470級世界選手権2日目。日本人中心の映像アップしました。 [2013年08月08日 16:28]
470級世界選手権2日目。日本チームは男子2チーム、女子2チームがゴールドフリートへ [2013年08月08日 16:28]
全日本470級 大会 最終日 映像 [2012年11月27日 06:05]
全日本学生ヨット選手権 最終日動画。 [2012年11月10日 04:58]
全日本インカレ 1日目のダイジェスト映像とインタビュー [2012年11月02日 01:20]
全日本大学ヨット選手権 開会式とインタビュー映像 [2012年11月01日 01:36]
江ノ島オリンピックウィーク2012最終日 [2012年10月22日 11:18]
江ノ島オリンピックウィーク2012 映像と写真レポート2日目 [2012年10月22日 11:24]
江ノ島オリンピックウィーク2012 初日の映像と写真レポート [2012年10月22日 11:28]
ロンドン五輪 470級男女メダルレース、マッチレース準決勝 写真集2 [2012年08月12日 09:32]
ロンドン五輪 470級男女メダルレース、マッチレース準決勝 写真集 [2012年08月11日 19:33]
ロンドン五輪、初のノーレース。470男子メダルレースは明日に順延。 [2012年08月10日 03:32]
近藤・田畑組 14位で五輪を終える。両選手、中村監督コメント [2012年08月09日 21:26]
470級女子 近藤・田畑組 まさかのトラブル 総合14位に後退 [2012年08月05日 09:15]
ロンドン五輪 大会6日目 近藤・田畑組登場。写真レポート1 [2012年08月04日 17:43]
Sail For Gold Regatta 2012 大会総括と各選手コメント [2012年06月10日 11:12]
Sail For Gold Regatta 2012 強風&波悪しの4日目 踏ん張る チームJAPAN [2012年06月08日 18:29]
Sail For Gold Regatta 2012 470級女子 近藤・田畑組 8位にジャンプアップ 他クラスは順位下げる [2012年06月08日 21:05]
Sail For Gold Regatta 2012 初日 冬のような寒さの中 チームJAPAN発進 [2012年06月08日 21:21]
アビーム小松監督インタビュー『大会総括と五輪に向けて』 [2012年05月22日 02:43]
原田選手 ロングインタビュー 試練の克服や、五輪に向けて [2012年05月22日 02:42]
レーザーラジアル世界選手権最終日 大接戦の末、五輪日本代表の座は土居に輝く!! [2012年05月22日 02:47]
近藤・田畑組 メダルレースを終えて 五輪に向けての抱負などインタビュー動画 [2012年05月21日 09:42]
【速報】470級男子五輪内定 原田・吉田組 インタビュー映像 [2012年05月19日 09:27]
470級男子 五輪代表は原田・吉田組!! [2012年05月19日 10:13]
470級世界選手権 ゴールドフリート2日目 日本人対決映像。 [2012年05月18日 16:02]
レーザーラジアル世界選手権 ゴールドフリートに4選手進出 冨部 松苗 日本代表の夢ついえる [2012年05月18日 12:24]
470級世界選手権 ゴールドフリート2日目 写真レポート [2012年05月18日 12:52]
レーザーラジアル世界選手権DAY2 日本チーム ゴールドフリート圏内に4選手 [2012年05月17日 16:22]
470級世界選手権 ゴールドフリート初日 写真レポート [2012年05月17日 16:28]
470世界選手権 前田組 日本代表の夢ならず 他4チーム 決勝・ゴールドフリート進出 [2012年05月16日 21:42]
土居 日本選手のトップ 62位発進 中位にダンゴ状態のチームジャパン [2012年05月16日 21:30]
レーザーラジアル世界選手権に向けて 土居、原田、松苗インタビュー映像 [2012年05月15日 09:08]
2012年470級世界選手権大会(兼ロンドン五輪日本代表選考大会)始まる [2012年05月15日 09:06]
49er世界選手権 牧野・高橋組 総合23位、国別16位で大会閉幕 [2012年05月13日 08:04]
鈴木・和田組 力及ばず 日本スター級 五輪出場の夢 ついえる [2012年05月12日 09:06]
アビームチーム小松監督、近藤・田畑組、原田・吉田組 世界選手権に向けてインタビュー映像 [2012年05月12日 08:43]
南里、力及ばず 日本レーザー級 五輪出場の夢 ついえる [2012年05月11日 14:51]
49er級世界選手権 牧野・高橋組 五輪出場枠獲得確定&日本代表内定! [2012年05月10日 08:33]
SOF最終日メダルレース470級男子 3D航跡映像。 [2012年04月28日 02:04]
SOF最終日メダルレース470級女子 近藤・田畑組/総合4位 写真レポート [2012年04月28日 06:57]
SOF最終日メダルレース470級男子 原田・吉田組/総合7位 写真レポート [2012年04月28日 06:49]
SOF参戦中の原田選手(470級男子)、吉迫・大熊組(470級女子)インタビュー [2012年04月27日 15:38]
SOFフランスオリンピックウィーク5日目。激風の中、決勝レース最終日 [2012年04月27日 02:53]
SOF フランスオリンピックウィーク 第4日目 写真レポート2 [2012年04月26日 17:20]
SOF フランスオリンピックウィーク 第4日目 写真レポート [2012年04月26日 16:41]
SOF フランスオリンピックウィーク 49er級ダイジェストとインタビュー動画 [2012年04月25日 08:02]
SOF フランスオリンピックウィーク 第3日目 写真レポート2 [2012年04月24日 22:45]
SOF フランスオリンピックウィーク 第3日目 写真レポート [2012年04月25日 07:41]
SOF フランスオリンピックウィーク 第2日目 写真レポート2 [2012年04月24日 03:18]
SOF フランスオリンピックウィーク 第2日目 [2012年04月25日 15:55]
第44回 フランスオリンピックウィーク 2012 初日 写真レポート2 [2012年04月23日 14:45]
第44回 フランスオリンピックウィーク 2012 初日 写真レポート [2012年04月23日 15:02]
「プリンセスソフィアカップ」 女子470級 近藤 愛・田畑和歌子組 2位 銀メダル [2012年04月08日 08:05]
同志社ウィーク最終日 映像(インタビューなど) [2012年04月06日 02:23]
同志社ウィーク最終日は無風ノーレース@琵琶湖 写真掲載しました。 [2012年04月06日 02:22]
KYC Spring Regatta 2012 DAY1 写真2 [2012年03月18日 02:30]
新刊書籍『海が燃えた日』/(株)舵社より [2012年01月27日 15:23]
ISAFワールド最終日(写真) [2011年12月19日 07:23]
ISAFワールド RS:X男子 国枠獲得に向けて [2011年12月16日 12:10]
パース世界選手権 片振れの海面に苦戦のNT選手 順位落とす [2011年12月08日 10:58]
全日本マッチレース最終日。長堀選手が初優勝!!映像&写真掲載 [2011年11月22日 22:34]
強風悪天候でノーレース@全日本マッチレース選手権Day2 [2011年11月19日 18:08]
全日本マッチレース 初日 予選ラウンドロビン映像・写真 [2011年11月19日 01:35]
FEELIN OCEAN開催!! DailySailingは映像『Sailing in Japan 2011』を上映します。 [2011年11月22日 23:42]
全日本大学ヨット選手権 第2日目 映像 [2011年11月05日 07:12]
全日本大学ヨット選手権 第1日目 [2011年11月04日 01:15]
江ノ島オリンピックウィーク 最終日インタビュー映像 [2011年11月04日 00:59]
江ノ島オリンピックウィーク 初日映像 [2011年10月22日 20:54]
和歌山インターナショナルレガッタ 映像 掲載しました。 [2011年09月16日 07:02]
和歌山インターナショナルレガッタ2011 最終日 [2011年09月16日 06:56]
2011和歌山インターナショナルレガッタ 470級男子NT入れ替え戦の決着は明日のメダルレースへ [2011年09月11日 01:20]
470級男女メダルレース 女子 近藤/田畑組 予選首位の英国を破り 堂々の金メダル獲得 [2011年08月20日 11:15]
セーリング プレ五輪大会3日目 470級男子・松永/今村組 総合2位に浮上 [2011年08月07日 08:27]
2011年ISAFユース世界選手権 420級男子 元津・日野組 堂々の銀メダル!! [2011年07月18日 18:08]
セーリング スター級ヨーロッパ選手権 鈴木國央・和田大地組 3位を獲得 [2011年07月08日 18:29]
Going extreme with the AC45 in San Francisco Bay! [2011年06月14日 16:02]
チームJAPAN 健闘及ばず大会を終える@Sail For Gold2011 [2011年06月13日 10:36]
デルタロイド 470級女子 近藤・田畑組 総合2位 銀メダル獲得 [2011年05月29日 19:16]
日本470勢 底力を発揮 男女4チームがメダルレース圏内へ [2011年05月28日 14:35]
デルタロイド3日目 30ノット超の風 RS:X、レーザー、レーザーラジアルのみがレース [2011年05月27日 14:27]
デルタロイド2日目 49er級と470級男女4チームがトップ10入り [2011年05月27日 14:20]
プリンセスソフィア杯 男女470メダルレース 映像ハイライト [2011年04月12日 13:41]
プリンセスソフィア杯 最終日。近藤・田畑組 2位、松永・今村組 4位 [2011年04月12日 13:45]
Q-Ton World 記念カップ 栄えある第1回受賞艇「Tictac」に贈呈 [2011年04月08日 15:49]
東日本大震災復興支援 相模湾チャリティヨットレース開催 [2011年04月08日 15:27]
プリンセスソフィア杯 初日映像。 [2011年04月05日 12:10]
プリンセスソフィア杯 始まる。 [2011年04月06日 10:33]
NT選考 最終日 他クラス インタビュー映像 [2011年01月13日 17:13]
NT選考 最終日。男子470クラス優勝 松永/今村選手インタビュー映像 [2011年01月11日 07:11]
選考レース閉幕 2011年度ナショナルチーム決定 [2011年01月11日 12:34]
NT選考4日目。終日弱い風が安定せず レーザー、ラジアル両クラスのみ1レース実施 [2011年01月08日 18:50]
絶好のコンディションの中 NT選考 3日目開催中。 [2011年01月08日 08:09]
ナショナル選考 DAY2 松永vs原田 映像 [2011年01月06日 23:38]
2011年度JSAFナショナルチーム選考レース DAY2 [2011年01月07日 00:18]
ナショナルチーム選考レース 第一日目 映像 [2011年01月06日 08:42]
ナショナルチーム選考レース 始まる [2011年01月05日 08:20]
Xmas Match 上位選手インタビュー及びレース風景 映像 [2010年12月20日 09:16]
Xmas Match Race2010 in Hayamaは本吉選手が優勝。坂本選手は2位。 [2010年12月20日 09:08]
Xmas Match Race2010 金メダル「シエスタ」、新生アルバトロス 順当勝ち。DAY1結果。 [2010年12月18日 22:14]
Ben Ainslie (GBR) がMonsoon Cup勝利で、WMRT2010年間優勝!(Final映像掲載) [2010年12月06日 12:05]
YANMAR Racing クウォーターファイナル進出@Monsoon Cup Day3 [2010年12月05日 10:07]
Monsoon Cup 2日目。Ian Williams(GBR),Ben Ainslie(GBR)がリード [2010年12月03日 11:24]
広州アジア大会 表彰式 写真掲載しました。 [2010年12月06日 11:27]
アジア大会は本日、レイデー。 [2010年12月06日 11:29]
アジア大会 470男女、レーザーラジアルともに 首位キープ [2010年12月06日 11:29]
アジア大会 マッチレース・坂本チーム 登場 初日4勝1敗 [2010年12月06日 11:33]
広州アジア大会 レーザーラジアル・永井 奮起の1-1で首位に [2010年12月06日 11:30]
五輪3種目は順当に首位発進。他種目は初日の硬さで出遅れ [2010年12月06日 11:31]
アジア大会セーリングチームJAPAN 現地、汕尾に到着。 [2010年12月06日 11:32]
OP全日本選手権 微風の中、7レースが終了。 [2010年11月15日 06:50]
全日本大学ヨット選手権3日目映像インタビュー。早稲田がついにトップへ [2010年11月03日 02:35]
全日本学生ヨット選手権 強風!!2日目映像 [2010年11月02日 02:44]
全日本学生ヨット選手権 初日映像 [2010年11月01日 05:29]
和歌山インターナショナルレガッタ DAY2 映像 [2010年10月27日 02:55]
シエスタ アジア大会に向けた練習風景映像。 [2010年10月27日 02:55]
Japan Cup へ向けてインタビュー映像 [2010年10月27日 02:57]
Japan Cup 前哨戦。KYC Point Race 映像 [2010年07月30日 05:38]
KYC Commodore's Cup 2010 最終日 HD映像 [2010年05月06日 10:19]
KYC Commodore's Cup 2010 はSummer Girlが逆転優勝。 [2010年05月06日 12:45]
全日本マッチレース決勝 中村匠 vs 荒川友紀彦 HD動画 [2009年11月27日 11:21]
全日本OPは山本選手(広島)が総合優勝!! [2009年11月04日 14:41]
全日本OP Day2 風速20m超えの爆走HD映像 [2009年11月04日 13:00]
New SWING GP42 to 新西宮+Audi Med マルセイユ写真掲載 [2009年10月13日 11:50]
レーザーラジアル世界選手権(男子/ユース)5日目 [2009年08月10日 04:00]
レーザーラジアル世界選手権@唐津 女子はMultala Sari選手(FIN)が圧勝 [2009年08月05日 12:27]
ユースワールド選手権 日本代表2種目男女4チーム決定 [2009年03月26日 10:33]
くるるマッチレース@葉山は長堀選手が優勝 [2009年03月24日 00:07]
2009 日本ナショナルチーム選考レース 映像 [2009年07月01日 09:15]
「くるるマッチレース イン 葉山2008」は中村匠選手が優勝 [2008年06月03日 08:46]
2008 KYC Spring Regatta IRCクラスはSUMMER GIRLが優勝!! [2008年06月03日 08:45]
クリスマス・マッチ@葉山は中村匠選手が勝利 [2008年02月03日 11:56]
X35 One Design Race(KYC WEEK)が開催 [2007年10月25日 00:56]
Japan Cup 2007 はSEAHAWKが制する!! [2007年08月30日 02:06]
Wold Match Race 第9戦 ピーターギルモア/PSTが勝利 [2007年10月12日 00:19]
ラッセルクーツがBMWオラクルとCEO兼スキッパーで契約 [2007年08月19日 11:48]
Team ORIGIN(UK) GBR-75を初セーリング [2007年10月02日 00:28]
Transpac2007 Morning Light(TP52)はクラス2位で激闘中。 [2007年08月19日 11:49]
GP42はQuebramar-Chrysler、TP52はMUTUA MADRILENAが暫定1位 [2007年08月19日 11:50]
JPMorgan Asset Management Round the Island Race [2007年07月03日 08:43]
次回ボルボオーシャンレースにスペインから2チームがエントリー [2007年12月17日 13:44]
BMW、ルナロッサ、ETNZ 準決勝 進出決定!! [2007年05月07日 16:08]
シューマッハ、18番目のクルーに [2007年05月08日 16:45]
ルイ・ヴィトン カップ強風で延期 [2007年05月04日 17:28]
ルイ・ヴィトン カップまたも延期 [2007年05月04日 17:31]
ルイ・ヴィトン カップ初日のレースはキャンセル [2007年05月04日 17:31]
Americas Cup
アメリカズカップテレビ中継コンパウンドに占有取材。 [2013年09月26日 16:00]
アメリカズカップ Race8 はオラクルが勝利 [2013年09月26日 10:12]
Super Yacht Race @アメリカズカップパーク [2013年09月15日 02:30]
アメリカズカップ第4日目。Race5,6ともNZLが勝利し6勝目。 [2013年09月14日 03:03]
Going extreme with the AC45 in San Francisco Bay! [2011年06月14日 16:02]
2011-2012 Americas Cup World Seriesの日程が発表!! [2011年03月04日 18:50]
BMWオラクルレーシングがアメリカズカップを奪取!! [2010年02月15日 14:27]
iShares Cup Extream40 チームアリンギ転覆!! [2008年05月31日 14:17]
BMWオラクルレーシング/ラッセル・クーツが練習中に負傷 [2008年05月24日 03:32]
TEAMORIGINがチーム体制発表@Southampton International Boat Show [2007年10月02日 00:27]
United Internet Team Germanyが33rd America’s Cupに正式エントリー [2007年09月07日 11:54]
PRADA 次回アメリカズカップ不参加 [2007年08月05日 01:19]
ラッセルクーツがBMWオラクルとCEO兼スキッパーで契約 [2007年08月19日 11:48]
Team ORIGIN(UK) GBR-75を初セーリング [2007年10月02日 00:28]
アメリカズカップ Press Conference [2007年07月06日 02:03]
チームアリンギがアメリカズカップ防衛!! 第7戦は1秒差 [2007年07月04日 19:01]
アメリカズカップ第7戦は軽風のため延期 [2007年07月02日 17:04]
チームアリンギがアメリカズカップ防衛に王手!! [2007年07月02日 17:06]
アメリカズカップ チームアリンギが3勝目 [2007年06月30日 07:41]
アメリカズカップ第4戦 Photo [2007年06月29日 09:01]
アメリカズカップ第4戦はアリンギが勝利。対戦成績2勝2敗に [2007年06月28日 20:23]
第3戦 チームニュージーランドが接戦を制す。対戦成績2勝1敗に [2007年06月27日 12:19]
第2戦はチームニュージーランドが逆転勝利。対戦成績は五分に [2007年06月26日 07:03]
アメリカズカップ チームアリンギが先勝 [2007年06月24日 10:49]
歓喜のエミレーツチームニュージーランド [2007年06月10日 12:50]
空から「ルイヴィトンカップ」が登場!! [2007年06月10日 12:27]
ルイヴィトンカップ決勝 Race5 Photo [2007年06月08日 23:22]
チームニュージーランドがアメリカズカップ挑戦艇に決定!! [2007年06月07日 14:15]
チームニュージーランドが4連勝。アメリカズカップ進出に王手!! [2007年06月08日 00:03]
ルイヴィトンカップ決勝 チームニュージーランドが3連勝 [2007年06月04日 16:26]
チームニュージーランドが2勝目 [2007年06月03日 12:27]
ルイヴィトンカップ決勝 チームニュージーランドがまず1勝 [2007年06月03日 00:13]
クリス・ディクソン BMWオラクルを去る [2007年05月26日 00:55]
エミレーツチームニュージーランドが決勝へ [2007年05月25日 01:57]
ルイヴィトンカップ 今日のレースは延期 [2007年05月23日 00:36]
AlingiがSUI75をORIGIN(New Team)に [2007年10月02日 00:29]
ルナロッサが決勝進出へ。BMWオラクルは敗退。 [2007年05月21日 18:46]
クリスディクソンUSA98を降りる [2007年05月21日 10:03]
チームニュージーランド、ルナロッサが決勝進出に王手!! [2007年05月20日 08:58]
チームニュージーランドとルナロッサが勝利 [2007年05月19日 01:22]
デサフィオ・エスパニュールがETNZに勝利!! [2007年05月17日 11:48]
ルナロッサ・チャレンジ再びリード [2007年05月17日 11:53]
BMWオラクル接戦を制する。早福氏Bowで出場!! [2007年05月16日 02:26]
ルイヴィトンカップ準決勝 Kiwi2連勝 [2007年05月16日 00:52]
Head to Head!! ルナロッサとチームニュージーランドが先勝 [2007年05月15日 08:54]
ルイ・ヴィトンカップ準決勝直前プレスコンファレンス [2007年05月15日 00:47]
準決勝 ETNZは、デサフィオ・エスパニョールを指名 [2007年05月15日 00:48]
〜Good Bye バレイシア〜 [2007年08月19日 12:03]
デサフィオ・エスパニョール(スペイン)準決勝進出決定。 [2007年08月19日 12:04]
直接対決ビクトリーチャレレンジ勝利!! [2007年05月08日 11:27]
準決勝進出かけ直接対決!! [2007年05月07日 16:36]
BMW、ルナロッサ、ETNZ 準決勝 進出決定!! [2007年05月07日 16:08]
デサフィオ・エスパニョール(スペイン)2連勝 [2007年05月06日 16:58]
ETNZ、RR2に入って負けなしの6連勝!! [2007年05月06日 17:02]
シューマッハ、18番目のクルーに [2007年05月08日 16:45]
BMWオラクル、ルナロッサに辛勝 [2007年05月05日 09:13]
ルナロッサ、BMWオラクルにポイント並ぶ [2007年05月05日 01:05]
ルイ・ヴィトン カップ強風で延期 [2007年05月04日 17:28]
BMWオラクル8連勝!! [2007年05月05日 01:06]
ShosholozaがLuna Rossaに勝利!! [2007年05月05日 01:07]
ルイ・ヴィトン カップまたも延期 [2007年05月04日 17:31]
ルイ・ヴィトン カップ初日のレースはキャンセル [2007年05月04日 17:31]
Alinghiは4位発進!!@ルイ・ヴィトン カップ Act 13 [2007年05月04日 17:32]
BMW ORACLE WIN [2007年04月11日 15:39]
Inshore
モス全日本初日ダイジェスト映像及び、鈴木、勝元、田畑選手インタビュー [2015年05月15日 23:42]
モス歴43年の現役モスラー橘直美さんによる最新のモス艤装の解説 [2015年01月14日 04:29]
モス世界選手権。決勝シリーズ1レース目、トップフィニシュを飾った後藤選手の走りとインタビュー [2015年01月12日 21:17]
モス世界選手権、大会2日目の模様とトム・スリングスビー、田畑選手、イアン・ジャンセンのインタビュー等 [2015年01月12日 07:19]
モス世界選手権Practice Race後の後藤選手、梶本選手のインタビュー映像です。 [2015年01月09日 23:42]
弊社制作「Kansai Doragon Interport2014」映像がRHYCによって掲載されました。 [2014年11月26日 17:48]
第43回 全日本470 級ヨット選手権大会DAY1 ダイジェスト映像と、インタビュー等 [2014年11月20日 23:30]
全日本ミドル 最終日ダイジェスト映像及び総合優勝のワイレア濱口オーナー、吉田工作スキッパーのインタビュー [2014年07月22日 10:59]
全日本ミドルボート選手権2014、大会2日目のダイジェスト [2014年07月21日 00:48]
全日本ミドルボート選手権 初日映像ダイジェスト [2014年07月20日 06:43]
学生マッチ 強風2日目 ダイジェスト映像 [2014年03月20日 18:11]
学生マッチ初日は強風でレースキャンセル。初日のダイジェスト映像。 [2014年03月15日 00:59]
全日本マッチ最終日映像及び坂本選手インタビュー [2014年02月12日 12:10]
全日本マッチレース2014 Day1,Day2ダイジェスト映像 All Japan Match Racing Championship 2014 DAY1,DAY2 [2014年02月10日 06:22]
melges24世界選手権 優勝はBLU MOON、スリーボンドは10位、エスプリは15位。 [2014年02月03日 02:08]
Melges24世界選手権2日目 スリーボンドは一歩後退。BLU MOONがトップに。 [2014年01月31日 23:48]
Melges24世界選手権 初日はスリーボンド11位、エスプリ13位で発進。 [2014年01月30日 21:36]
Melges24世界選手権@Geeling いよいよ開幕 [2014年02月02日 15:07]
KYC Spring Regatta IRC Class 上マーク回航シーン映像をまとめました。 [2012年03月18日 21:37]
KYC Spring Regatta 2012 DAY1 写真2 [2012年03月18日 02:30]
パース世界選手権 片振れの海面に苦戦のNT選手 順位落とす [2011年12月08日 10:58]
全日本マッチレース最終日。長堀選手が初優勝!!映像&写真掲載 [2011年11月22日 22:34]
強風悪天候でノーレース@全日本マッチレース選手権Day2 [2011年11月19日 18:08]
全日本マッチレース 初日 予選ラウンドロビン映像・写真 [2011年11月19日 01:35]
江ノ島オリンピックウィーク 最終日インタビュー映像 [2011年11月04日 00:59]
Q-Ton World 記念カップ 栄えある第1回受賞艇「Tictac」に贈呈 [2011年04月08日 15:49]
Audi Med Cupが2011年のスケジュールを発表 [2011年03月05日 05:47]
Xmas Match 上位選手インタビュー及びレース風景 映像 [2010年12月20日 09:16]
Xmas Match Race2010 in Hayamaは本吉選手が優勝。坂本選手は2位。 [2010年12月20日 09:08]
Xmas Match Race2010 金メダル「シエスタ」、新生アルバトロス 順当勝ち。DAY1結果。 [2010年12月18日 22:14]
Ben Ainslie (GBR) がMonsoon Cup勝利で、WMRT2010年間優勝!(Final映像掲載) [2010年12月06日 12:05]
YANMAR Racing クウォーターファイナル進出@Monsoon Cup Day3 [2010年12月05日 10:07]
Monsoon Cup 2日目。Ian Williams(GBR),Ben Ainslie(GBR)がリード [2010年12月03日 11:24]
全日本大学ヨット選手権3日目映像インタビュー。早稲田がついにトップへ [2010年11月03日 02:35]
全日本学生ヨット選手権 強風!!2日目映像 [2010年11月02日 02:44]
全日本学生ヨット選手権 初日映像 [2010年11月01日 05:29]
和歌山インターナショナルレガッタ 最終日表彰式&インタビュー映像 [2010年10月27日 02:54]
和歌山インターナショナルレガッタ 最終日結果 [2010年10月25日 12:49]
和歌山インターナショナルレガッタ 3日目映像WIND特集 [2010年10月27日 02:56]
和歌山インターナショナルレガッタ DAY2 映像 [2010年10月27日 02:55]
シエスタ アジア大会に向けた練習風景映像。 [2010年10月27日 02:55]
Japan Cup へ向けてインタビュー映像 [2010年10月27日 02:57]
Japan Cup 前哨戦。KYC Point Race 映像 [2010年07月30日 05:38]
KYC Commodore's Cup 2010 最終日 HD映像 [2010年05月06日 10:19]
KYC Commodore's Cup 2010 はSummer Girlが逆転優勝。 [2010年05月06日 12:45]
くるるマッチレース Semi-Finalist インタビュー [2010年04月13日 15:20]
くるるマッチレース決勝は中村匠vs坂本亘 [2010年04月11日 01:19]
Xmas Match Race 2009 予選ラウンド [2009年12月20日 07:14]
ラウンドロビン 中村匠 vs 山田寛 HD動画 [2009年11月27日 11:21]
全日本マッチレース 初日動画 [2009年11月22日 07:19]
Viva Itaria!! Roma2 が勝利 @Global Cup GP42 [2009年10月22日 20:36]
World Match Racing Tour GOLD CUPはBen Ainslieが勝利 [2009年10月19日 00:08]
GP42 Global Cup [2009年10月17日 21:52]
くるるマッチレース@葉山は長堀選手が優勝 [2009年03月24日 00:07]
クリスマスマッチ2008は山田寛選手が優勝!! [2009年01月02日 08:29]
クリスマスマッチはファイナルへ [2008年12月21日 00:45]
全日本アジアパシフィックマッチ2008 は中村匠選手が優勝!! [2008年12月08日 17:24]
全日本アジアパシフィックマッチ2008 決勝ラウンドへ [2008年11月24日 03:31]
全日本アジアパシフィックマッチ 予選Round Robin途中結果 [2008年11月23日 06:52]
全日本アジアパシフィックマッチ2008 初日は強風で延期 [2008年11月22日 01:29]
ジャパンカップ2008は「Sled」が総合優勝!! [2008年09月24日 01:50]
オフショアレースはジンジャアール(Y33S)が制する@ジャパンカップ [2008年09月21日 01:08]
2位 キネキネ,3位サマーガールが浮上@ジャパンカップ 2日目 [2008年09月24日 07:38]
SLED(TP52)が2連勝@ジャパンカップ [2008年09月18日 00:16]
ジャパンカップがラグーナ蒲郡で始まる。 [2008年09月17日 23:31]
Albatross Sailing Teamが優勝。 Bermuda Gold Cup出場権獲得!! [2008年08月26日 22:28]
Knickerbocker Cup 2008 予選2日目「Albatross Sailing Team」は5勝1敗 [2008年08月23日 16:26]
TP52 team CAM沈没@Trofeo S.M. La Reina Rolex Cup(バレイシア) [2008年07月15日 02:22]
Rolex Commodores' Cup@カウズ(ワイト島)はGBR Redが優勝。 [2008年07月10日 13:08]
アウディ・メドカップ・サーキット第3戦はQuantum Racing(USA)が勝利 [2008年07月10日 00:54]
アウディ・メドカップ・サーキット第2戦はUSA17が初参戦初優勝!! [2008年06月09日 19:00]
アウディ・メドカップ・サーキット 第2戦マルセイユ 始まる [2008年06月03日 08:42]
iShares Cup Extream40 チームアリンギ転覆!! [2008年05月31日 14:17]
Rolex Farr 40 Pre-Worlds Race 2008 [2008年04月16日 01:06]
「くるるマッチレース イン 葉山2008」は中村匠選手が優勝 [2008年06月03日 08:46]
2008 KYC Spring Regatta IRCクラスはSUMMER GIRLが優勝!! [2008年06月03日 08:45]
Farr40クラスはBreaking Madが勝利。Sledは10位@キーウェスト2008 [2008年02月02日 23:56]
アキュラ・キーウェスト2008 開催 [2008年02月02日 21:13]
「Xmas Match Race 2007」 Movie [2008年05月24日 03:34]
クリスマス・マッチ@葉山は中村匠選手が勝利 [2008年02月03日 11:56]
RC 44 Dubai Gold CupはTeam Omegaが勝利。 [2007年12月21日 02:11]
FARR40 10TH ANNIVERSARY REGATTA “Mean Machine”デビュー [2007年12月17日 13:53]
World Mach Racing MONSOON CUPはTeam PINDARが制する。 [2007年12月06日 02:21]
Team「Mean Machine」 Farr40 International fleetに参戦表明。 [2007年12月17日 13:32]
Rolex Middle Sea Race 2007が始まる。 [2007年10月25日 00:55]
King Edward VII Gold CupはMathieu Richard艇が優勝。 [2007年10月25日 00:56]
King Edward VII Gold Cup(World Mach Race Tour2006-07)始まる [2007年10月12日 00:21]
X35 One Design Race(KYC WEEK)が開催 [2007年10月25日 00:56]
TP52 Global Championship はラッセルクーツ「Artemis 」が勝利 [2007年12月17日 13:41]
Rolex Veteran Boat Rally@Yacht Club Costa Smeralda [2007年09月28日 01:57]
Rolex TP52 Global Championship 2007が開幕 [2007年10月02日 00:22]
San Francisco 43rd Big Boat Serie開催 [2007年09月20日 02:31]
Maxi Yacht Rolex Cupは強風のため延期 [2007年09月06日 15:31]
GP42 International CircuitはQuebramar-Chryslerが制する [2007年09月05日 17:04]
Maxi Yacht Rolex Cup サルジニア島で始まる [2007年09月04日 14:16]
2007 Farr40 Worldは Mascalzone Latino が優勝 [2007年12月17日 13:34]
ROLEX FARR 40 WORLD CHAMPIONSHIP 2日目 [2007年12月17日 13:35]
ROLEX FARR 40 WORLD CHAMPIONSHIP 2007 始まる [2007年12月17日 13:36]
Pre Rolex Farr 40 World Championship [2007年12月17日 13:35]
TP52 Med Cup @Portugal はMean Machineが勝利 [2007年12月17日 13:45]
Melges24 Euro ChampionはAC Helmsman [2007年08月24日 14:57]
Rolex Baltic Week Farr40class 優勝は 「Barking Mad」 [2007年12月17日 13:40]
荒天のRolex Baltic Week/Melges24 European Championship [2007年08月23日 22:20]
Rolex Baltic Week(Farr40 Euro Circut,Melges24 Euro Champ)始まる [2007年12月17日 13:38]
Japan Cup 2007 はSEAHAWKが制する!! [2007年08月30日 02:06]
Japan Cup インショア・ロングディスタンスはNOFUZO(X41)が勝利 [2007年08月19日 06:54]
Japan Cup 2007 2日目を終わってSEAHAWKがトップ [2007年08月19日 11:34]
Copa del Rey TP52結果 [2007年08月07日 09:02]
Match Race World Tour 第10戦 エントリーチーム [2007年10月12日 00:18]
Wold Match Race 第9戦 ピーターギルモア/PSTが勝利 [2007年10月12日 00:19]
The IX Trofeo S.M. La Reina Rolex Cup 最終日 [2007年07月20日 00:53]
the IX Trofeo S.M. La Reina Rolex Cup レース2日目 白熱のGP42 [2007年07月15日 15:53]
GP42はQuebramar-Chrysler、TP52はMUTUA MADRILENAが暫定1位 [2007年08月19日 11:50]
The IX Trofeo S.M. La Reina Rolex Cup GP42 バレイシア デビュー [2007年07月15日 14:54]
Swan European Regatta 2007@Cows [2007年07月12日 02:40]
Rolex IIhabela Sailing Week@ブラジル 2 [2007年07月11日 14:07]
Rolex IIhabela Sailing Week@ブラジル [2007年07月09日 14:23]
Block Island Race Week 2007 presented by Rolex [2007年06月29日 13:16]
Rolex Farr 40 European Championship [2007年06月13日 00:21]
RC 44 Championship Tour Beecom(JPN)が総合4位 [2007年12月21日 03:16]
RC44 Oeirar Cup Team Beacom(JPN)暫定3位 [2007年12月21日 03:17]
Rolex Capri Sailing Week YASHA(JPN6234)が暫定2位 [2007年08月19日 12:02]
Rolex Capri Sailing Week [2007年12月17日 13:41]
Big Breeze!! Melges24世界選手権2007 最終日 [2007年06月27日 10:09]
Full Power Melges24 世界選手権2007 [2007年05月15日 00:48]
KYC Spring Regatta SWIG 優勝!! [2007年05月11日 17:13]
J24 world [2007年05月11日 17:19]
Offshore
全日本マッチ3日目映像です。坂本、本吉、ガンウー、市川選手のインタビューなど [2014年02月11日 03:13]
Japan Cup2013 DAY2の映像アップしました。 [2013年08月15日 06:39]
Volvo Ocean Race 「Groupama」デスマスト!!(映像) [2012年04月06日 02:20]
東日本大震災復興支援 相模湾チャリティヨットレース開催 [2011年04月08日 15:27]
リチャード・ブランソンが大西洋横断新記録樹立に向けてNYをスタート [2008年10月23日 02:29]
ジャパンカップ2008は「Sled」が総合優勝!! [2008年09月24日 01:50]
オフショアレースはジンジャアール(Y33S)が制する@ジャパンカップ [2008年09月21日 01:08]
2位 キネキネ,3位サマーガールが浮上@ジャパンカップ 2日目 [2008年09月24日 07:38]
SLED(TP52)が2連勝@ジャパンカップ [2008年09月18日 00:16]
ジャパンカップがラグーナ蒲郡で始まる。 [2008年09月17日 23:31]
Rolex Commodores' Cup@カウズ(ワイト島)はGBR Redが優勝。 [2008年07月10日 13:08]
JPMorgan Asset Management Round the Island Race 2008 カウズ(ワイト島)で開催 [2008年07月10日 01:15]
アルテミス・トランサット2008 (The Artemis Transat)はLoick Peyron (Gitana Eighty)が優勝 [2008年05月25日 06:15]
アルテミス・トランサット2008 (The Artemis Transat)まもなくトップ艇がフィニッシュ [2008年05月23日 20:30]
2007 ロレックス・シドニー・ホーバート Wild Oats XI 新記録ならず [2008年02月03日 11:54]
Barcelona World Race トップ艇はカナリア諸島を通過 [2007年11月19日 18:57]
The Transat Jacques Vabreダブルハンドレース。ECOVERがトップ快走中。 [2007年11月15日 23:36]
Barcelona World Race スタート。Hugo Bossは現在4位。 [2007年11月13日 00:28]
30th anniversaly The Transat 6,50 第2レグがスタート [2007年10月11日 01:12]
Transat 650 Race 第1レグ を制したのは女性Sailer [2007年10月04日 10:12]
Hugo Boss/Alex Thomsonが新艇発表 [2007年09月21日 04:54]
30th Mini Transat 6.50 が日曜にスタート [2007年10月04日 00:49]
「Basilica」 Extreme 40 Teamの実力は [2007年08月28日 11:01]
Transpac2007 Morning Light(TP52)はクラス2位で激闘中。 [2007年08月19日 11:49]
Transpac2007でディズニードキメンタリー映画 撮影中 [2007年07月19日 02:53]
Transpac Yacht Race 2007 がスタート [2007年07月15日 17:02]
JPMorgan Asset Management Round the Island Race [2007年07月03日 08:43]
Ericsson Racing TeamがVORに2ボート出場を発表 [2007年12月17日 13:43]
次回ボルボオーシャンレースにスペインから2チームがエントリー [2007年12月17日 13:44]
メルボルン大阪「アレックスチーム」フィニッシュ [2007年04月27日 15:20]
velux 5 oceans [2007年05月11日 17:21]
Dinghy
インカレ3日目の映像。鹿屋体育大、日本経済、甲南大の主将インタビューあり。 [2015年11月07日 23:59]
微風がつづく江ノ島インカレ2日目。同志社、慶應、日大、金沢大学の各主将インタビュー等 [2015年11月07日 00:29]
江ノ島インカレ初日映像。早稲田、関学、九州、明治大学の各主将インタビュー等 [2015年11月06日 01:57]
ISAF World Cup Final アブダビ Day2 日本人中心のダイジェスト映像 [2015年10月31日 09:05]
ISAF World Cup Final アブダビ Day1 ハイライト映像 [2015年10月30日 11:53]
全日本モス最終日、3年連続4度目の優勝を飾った後藤選手を初め、高橋、梶本選手のインタビューなど [2015年05月19日 15:36]
雨のためレースキャンセルとなったモス全日本2日目の模様。 [2015年05月16日 20:37]
プリンセスソフィア最終日メダルレースの模様とインタビュー [2015年04月05日 15:14]
プリンセスソフィア5日目。決勝シリーズ最終日、富澤選手、牧野・高橋組、土居愛美、須長選手のインタビュー等 [2015年04月04日 13:50]
プリンセスソフィア杯4日目。ダイジェストとナクラ田畑選手インタビューなど [2015年04月03日 11:34]
プリンセス・ソフィア大会3日目の模様と松永(スリーボンド)、今村(アビーム)、八山(SPN)選手のインタビュー [2015年04月02日 02:56]
プリンセス・ソフィア大会2日目の模様と吉田愛、山口選手のインタビュー [2015年04月01日 08:23]
プリンセス・ソフィア2015大会前インタビュー [2015年04月01日 07:52]
モス世界選手権2日目。初日の模様と、ネイサン、大西選手、鈴木選手のインタビュー等 [2015年01月11日 03:01]
NT選考9日目(最終日)のダイジェスト映像とNT確定選手のインタビュー [2014年12月15日 01:04]
NT選考8日目のダイジェスト映像 [2014年12月13日 23:00]
2015NT選考7日目のダイジェストと土居愛実選手、安田選手、南里選手のインタビュー [2014年12月13日 01:00]
470全日本最終日メダルレースのダイジェスト映像と優勝した土居・今村組のインタビュー等 [2014年11月24日 21:39]
470全日本4日目のダイジェスト映像とインタビュー [2014年11月24日 00:03]
470全日本3日目は風がなくレースキャンセル。3日目の映像 [2014年11月22日 19:28]
470全日本2日目のダイジェスト映像とインタビュー [2014年11月21日 23:13]
インカレ最終日は早稲田大学が完全優勝を果たしました。最終日のダイジェストと早大主将・監督のインタビューです。 [2014年11月03日 22:44]
強風となった福岡インカレ3日目。ダイジェストと慶應、日大、早稲田、関学、同志社、九州大学各主将のインタビュー。 [2014年11月02日 22:58]
インカレ3日目。本日も風吹かずノーレース。日経、金沢、京大、関西各主将のインタビュー映像 [2014年11月01日 17:40]
第79回全日本学生ヨット選手権大会、初日のダイジェスト動画。明海、関学、慶應大学の各主将のインタビュー。 [2014年10月31日 23:51]
第79回全日本学生ヨット選手権大会 開会式及び早大、同大、日大、九大、各主将のインタビュー映像 [2014年10月30日 23:37]
プリンセスソフィア杯最終日。470級男子/松永・吉田組(スリーボンド)のインタビューとダイジェストです。 [2014年04月06日 07:45]
プリンセスソフィア杯、総合12位、吉田・吉岡組(470級女子/ベネッセ)インタビュー [2014年04月06日 14:27]
プリンセスソフィア杯5日目のダイジェスト。 [2014年04月05日 07:10]
悪天候プリンセスソフィア4日目。写真掲載。 [2014年04月04日 07:35]
プリンセスソフィア杯3日目決勝シリーズが始まりました。470級男女ダイジェスト映像です。 [2014年04月03日 05:47]
プリンセスソフィア杯初日のダイジェスト、インタビュー映像です。 [2014年04月05日 14:34]
プリンセスソフィア杯2014大会前日インタビュー映像を掲載しました。 [2014年03月31日 09:21]
NT選考最終日。ラジアル級優勝/土居、2位/田畑、470級男子優勝/土居・今村組インタビュー。 [2013年12月16日 09:25]
NT選考4日目。RS:X男子/富澤、RS:X女子、レーザー級/安田選手のインタビュー [2013年12月15日 09:05]
NT選考2日目映像。RSX富澤選手オンボード、鈴木國央ナショナルコーチインタビュー等。 [2013年12月13日 03:32]
470全日本、近藤愛・吉岡美帆組(ベネッセ)優勝インタビュー、松永・吉田組(スリーボンド)インタビュー [2013年11月25日 02:20]
470全日本4日目。吉田愛・吉岡組(ベネッセ)がトップでメダルレースに進みました。本日の模様とメダルレースに進んだ選手のインタビュー等。写真掲載。 [2013年11月24日 09:29]
470全日本3日目。本日の映像ダイジェストと飯束・八山 組(SPN)と吉田愛・吉岡組(ベネッセ)のインタビュー。写真掲載。 [2013年11月22日 20:46]
470全日本。2日目は4レースが行われました。Digest映像とインタビュー映像掲載しました。 [2013年11月22日 00:16]
全日本スナイプ最終日 優勝・出道/柳林組(同大OB)インタビュー [2013年11月22日 00:09]
全日本スナイプ 大会3日目のダイジェスト映像と、上位選手のインタビュー [2013年11月17日 18:17]
全日本インカレ最終日。総合優勝・470級優勝/同大、総合準優勝・スナイプ/明海大のインタビュー [2013年11月05日 13:20]
全日本インカレ3日目映像。鹿屋体大、慶應大、日経大のインタビューあり。 [2013年11月04日 00:33]
全日本インカレ2日目映像。後半に明海大、横国大、東北大インタビューあり。 [2013年11月03日 05:55]
470級世界選手権5日目。10位で終えた吉田愛・吉岡美帆選手のインタビューです。 [2013年08月11日 08:51]
470級世界選手権3日目。ゴールドフリートが始まりました。 [2013年08月08日 16:29]
470級世界選手権3日目。土居・今村組のインタビューを記載しました。 [2013年08月08日 16:29]
470級世界選手権2日目。日本人中心の映像アップしました。 [2013年08月08日 16:28]
470級世界選手権2日目。日本チームは男子2チーム、女子2チームがゴールドフリートへ [2013年08月08日 16:28]
全日本470級 大会 最終日 映像 [2012年11月27日 06:05]
全日本学生ヨット選手権 最終日動画。 [2012年11月10日 04:58]
全日本インカレ 1日目のダイジェスト映像とインタビュー [2012年11月02日 01:20]
全日本大学ヨット選手権 開会式とインタビュー映像 [2012年11月01日 01:36]
江ノ島オリンピックウィーク2012最終日 [2012年10月22日 11:18]
江ノ島オリンピックウィーク2012 映像と写真レポート2日目 [2012年10月22日 11:24]
江ノ島オリンピックウィーク2012 初日の映像と写真レポート [2012年10月22日 11:28]
ロンドン五輪 470級男女メダルレース、マッチレース準決勝 写真集2 [2012年08月12日 09:32]
ロンドン五輪 470級男女メダルレース、マッチレース準決勝 写真集 [2012年08月11日 19:33]
ロンドン五輪、初のノーレース。470男子メダルレースは明日に順延。 [2012年08月10日 03:32]
近藤・田畑組 14位で五輪を終える。両選手、中村監督コメント [2012年08月09日 21:26]
470級女子 近藤・田畑組 まさかのトラブル 総合14位に後退 [2012年08月05日 09:15]
ロンドン五輪 大会6日目 近藤・田畑組登場。写真レポート1 [2012年08月04日 17:43]
Sail For Gold Regatta 2012 大会総括と各選手コメント [2012年06月10日 11:12]
Sail For Gold Regatta 2012 強風&波悪しの4日目 踏ん張る チームJAPAN [2012年06月08日 18:29]
Sail For Gold Regatta 2012 470級女子 近藤・田畑組 8位にジャンプアップ 他クラスは順位下げる [2012年06月08日 21:05]
Sail For Gold Regatta 2012 初日 冬のような寒さの中 チームJAPAN発進 [2012年06月08日 21:21]
アビーム小松監督インタビュー『大会総括と五輪に向けて』 [2012年05月22日 02:43]
原田選手 ロングインタビュー 試練の克服や、五輪に向けて [2012年05月22日 02:42]
レーザーラジアル世界選手権最終日 大接戦の末、五輪日本代表の座は土居に輝く!! [2012年05月22日 02:47]
近藤・田畑組 メダルレースを終えて 五輪に向けての抱負などインタビュー動画 [2012年05月21日 09:42]
【速報】470級男子五輪内定 原田・吉田組 インタビュー映像 [2012年05月19日 09:27]
470級男子 五輪代表は原田・吉田組!! [2012年05月19日 10:13]
470級世界選手権 ゴールドフリート2日目 日本人対決映像。 [2012年05月18日 16:02]
レーザーラジアル世界選手権 ゴールドフリートに4選手進出 冨部 松苗 日本代表の夢ついえる [2012年05月18日 12:24]
470級世界選手権 ゴールドフリート2日目 写真レポート [2012年05月18日 12:52]
レーザーラジアル世界選手権DAY2 日本チーム ゴールドフリート圏内に4選手 [2012年05月17日 16:22]
470級世界選手権 ゴールドフリート初日 写真レポート [2012年05月17日 16:28]
470世界選手権 前田組 日本代表の夢ならず 他4チーム 決勝・ゴールドフリート進出 [2012年05月16日 21:42]
土居 日本選手のトップ 62位発進 中位にダンゴ状態のチームジャパン [2012年05月16日 21:30]
レーザーラジアル世界選手権に向けて 土居、原田、松苗インタビュー映像 [2012年05月15日 09:08]
2012年470級世界選手権大会(兼ロンドン五輪日本代表選考大会)始まる [2012年05月15日 09:06]
49er世界選手権 牧野・高橋組 総合23位、国別16位で大会閉幕 [2012年05月13日 08:04]
鈴木・和田組 力及ばず 日本スター級 五輪出場の夢 ついえる [2012年05月12日 09:06]
アビームチーム小松監督、近藤・田畑組、原田・吉田組 世界選手権に向けてインタビュー映像 [2012年05月12日 08:43]
南里、力及ばず 日本レーザー級 五輪出場の夢 ついえる [2012年05月11日 14:51]
49er級世界選手権 牧野・高橋組 五輪出場枠獲得確定&日本代表内定! [2012年05月10日 08:33]
SOF最終日メダルレース470級男子 3D航跡映像。 [2012年04月28日 02:04]
SOF最終日メダルレース470級女子 近藤・田畑組/総合4位 写真レポート [2012年04月28日 06:57]
SOF最終日メダルレース470級男子 原田・吉田組/総合7位 写真レポート [2012年04月28日 06:49]
SOF参戦中の原田選手(470級男子)、吉迫・大熊組(470級女子)インタビュー [2012年04月27日 15:38]
SOFフランスオリンピックウィーク5日目。激風の中、決勝レース最終日 [2012年04月27日 02:53]
SOF フランスオリンピックウィーク 第4日目 写真レポート2 [2012年04月26日 17:20]
SOF フランスオリンピックウィーク 第4日目 写真レポート [2012年04月26日 16:41]
SOF フランスオリンピックウィーク 第3日目 写真レポート2 [2012年04月24日 22:45]
SOF フランスオリンピックウィーク 第3日目 写真レポート [2012年04月25日 07:41]
SOF フランスオリンピックウィーク 第2日目 写真レポート2 [2012年04月24日 03:18]
SOF フランスオリンピックウィーク 第2日目 [2012年04月25日 15:55]
第44回 フランスオリンピックウィーク 2012 初日 写真レポート2 [2012年04月23日 14:45]
第44回 フランスオリンピックウィーク 2012 初日 写真レポート [2012年04月23日 15:02]
「プリンセスソフィアカップ」 女子470級 近藤 愛・田畑和歌子組 2位 銀メダル [2012年04月08日 08:05]
2012レーザー4.7級ユース世界選手権2日目 女子善戦、男子まだ調子出ず [2012年04月06日 02:41]
2012年レーザー4.7ユースワールド@アルゼンチン [2012年04月03日 05:47]
RS;X 富澤選手、須長選手の五輪への意気込みを掲載しました。 [2012年03月28日 12:16]
決勝ラウンド 富澤 豪快な走りで総合14位にジャンプアップ(DAY5映像掲載) [2012年03月28日 06:50]
RS:X 決勝ラウンドを待たずして 男子・富澤と女子・須長 五輪日本代表内定(DAY3映像掲載) [2012年03月26日 05:58]
RS:X級世界選手権 大会2日目 強風 ノーレース(2日目映像掲載) [2012年03月24日 12:43]
ロンドン五輪に向けて RS:X級世界選手権 大会初日 [2012年03月23日 14:57]
同志社ウィーク最終日 映像(インタビューなど) [2012年04月06日 02:23]
同志社ウィーク最終日は無風ノーレース@琵琶湖 写真掲載しました。 [2012年04月06日 02:22]
ISAFワールド最終日(写真) [2011年12月19日 07:23]
ISAFワールド RS:X男子 国枠獲得に向けて [2011年12月16日 12:10]
全日本大学ヨット選手権 第2日目 映像 [2011年11月05日 07:12]
全日本大学ヨット選手権 第1日目 [2011年11月04日 01:15]
江ノ島オリンピックウィーク 最終日インタビュー映像 [2011年11月04日 00:59]
江ノ島オリンピックウィーク 初日映像 [2011年10月22日 20:54]
和歌山インターナショナルレガッタ 映像 掲載しました。 [2011年09月16日 07:02]
和歌山インターナショナルレガッタ2011 最終日 [2011年09月16日 06:56]
2011和歌山インターナショナルレガッタ 470級男子NT入れ替え戦の決着は明日のメダルレースへ [2011年09月11日 01:20]
470級男女メダルレース 女子 近藤/田畑組 予選首位の英国を破り 堂々の金メダル獲得 [2011年08月20日 11:15]
セーリング プレ五輪大会3日目 470級男子・松永/今村組 総合2位に浮上 [2011年08月07日 08:27]
2011年ISAFユース世界選手権 420級男子 元津・日野組 堂々の銀メダル!! [2011年07月18日 18:08]
セーリング スター級ヨーロッパ選手権 鈴木國央・和田大地組 3位を獲得 [2011年07月08日 18:29]
チームJAPAN 健闘及ばず大会を終える@Sail For Gold2011 [2011年06月13日 10:36]
デルタロイド 470級女子 近藤・田畑組 総合2位 銀メダル獲得 [2011年05月29日 19:16]
日本470勢 底力を発揮 男女4チームがメダルレース圏内へ [2011年05月28日 14:35]
デルタロイド3日目 30ノット超の風 RS:X、レーザー、レーザーラジアルのみがレース [2011年05月27日 14:27]
デルタロイド2日目 49er級と470級男女4チームがトップ10入り [2011年05月27日 14:20]
ユニバーシアード、470級/スナイプ級ジュニアワールド選考レース 映像インタビュー [2011年05月16日 16:21]
プリンセスソフィア杯 男女470メダルレース 映像ハイライト [2011年04月12日 13:41]
プリンセスソフィア杯 最終日。近藤・田畑組 2位、松永・今村組 4位 [2011年04月12日 13:45]
プリンセスソフィア杯 初日映像。 [2011年04月05日 12:10]
プリンセスソフィア杯 始まる。 [2011年04月06日 10:33]
NT選考 最終日 他クラス インタビュー映像 [2011年01月13日 17:13]
選考レース閉幕 2011年度ナショナルチーム決定 [2011年01月11日 12:34]
NT選考4日目。終日弱い風が安定せず レーザー、ラジアル両クラスのみ1レース実施 [2011年01月08日 18:50]
絶好のコンディションの中 NT選考 3日目開催中。 [2011年01月08日 08:09]
2011年度JSAFナショナルチーム選考レース DAY2 [2011年01月07日 00:18]
ナショナルチーム選考レース 始まる [2011年01月05日 08:20]
広州アジア大会 表彰式 写真掲載しました。 [2010年12月06日 11:27]
アジア大会は本日、レイデー。 [2010年12月06日 11:29]
アジア大会 470男女、レーザーラジアルともに 首位キープ [2010年12月06日 11:29]
アジア大会 マッチレース・坂本チーム 登場 初日4勝1敗 [2010年12月06日 11:33]
広州アジア大会 レーザーラジアル・永井 奮起の1-1で首位に [2010年12月06日 11:30]
五輪3種目は順当に首位発進。他種目は初日の硬さで出遅れ [2010年12月06日 11:31]
アジア大会セーリング 参加艇一覧 [2010年12月06日 11:31]
アジア大会セーリングチームJAPAN 現地、汕尾に到着。 [2010年12月06日 11:32]
OP全日本選手権 微風の中、7レースが終了。 [2010年11月15日 06:50]
全日本OPは山本選手(広島)が総合優勝!! [2009年11月04日 14:41]
Sail Wakayama 2009最終日 HD映像 [2009年10月17日 21:53]
レーザー級はホール・イアン選手が逃げ切る@Sail Wakayama [2009年10月13日 16:10]
Sail Wakayama 3日目 レーザー級はホール・イアン選手が暫定トップ [2009年10月13日 04:38]
和歌山インターナショナルレガッタ「Sail Wakayama」 [2009年10月11日 06:31]
テーザー世界選手権@和歌山 映像 [2009年10月17日 21:57]
レーザーラジアル世界選手権(男子/ユース)5日目 [2009年08月10日 04:00]
レーザーラジアル世界選手権@唐津 女子はMultala Sari選手(FIN)が圧勝 [2009年08月05日 12:27]
ユースワールド選手権 日本代表2種目男女4チーム決定 [2009年03月26日 10:33]
2009 日本ナショナルチーム選考レース 映像 [2009年07月01日 09:15]
ユース強化合宿@和歌山セーリングセンター [2008年12月30日 23:02]
Skandia Sail for Gold Regatta 2008がロンドンオリンピック会場で開催 [2008年09月25日 13:50]
470 世界選手権1日目は男女ともイタリア勢がトップ。 [2008年01月25日 11:17]
セールメルボルン 470世界選手権始まる。 [2008年01月23日 17:33]
Special
プリンセスソフィア杯2日目、映像。レーザーラジアル選手たちのインタビュー等 [2014年04月02日 16:58]
アメリカズカップ第4日目。Race5,6ともNZLが勝利し6勝目。 [2013年09月14日 03:03]
全日本マッチレース決勝 中村匠 vs 荒川友紀彦 HD動画 [2009年11月27日 11:21]
ラウンドロビン 中村匠 vs 山田寛 HD動画 [2009年11月27日 11:21]
London Boat Show 2008 始まる。 [2008年01月18日 19:29]
シューマッハ、18番目のクルーに [2007年05月08日 16:45]
Schedule
ルイ・ヴィトンカップ 準決勝スケジュール [2007年05月12日 15:05]
Team ALINGI
アメリカズカップ Press Conference [2007年07月06日 02:03]
チームアリンギがアメリカズカップ防衛!! 第7戦は1秒差 [2007年07月04日 19:01]
チームアリンギがアメリカズカップ防衛に王手!! [2007年07月02日 17:06]
アメリカズカップ チームアリンギが3勝目 [2007年06月30日 07:41]
アメリカズカップ第4戦 Photo [2007年06月29日 09:01]
アメリカズカップ第4戦はアリンギが勝利。対戦成績2勝2敗に [2007年06月28日 20:23]
第3戦 チームニュージーランドが接戦を制す。対戦成績2勝1敗に [2007年06月27日 12:19]
第2戦はチームニュージーランドが逆転勝利。対戦成績は五分に [2007年06月26日 07:03]
アメリカズカップ チームアリンギが先勝 [2007年06月24日 10:49]
Team New Zealand
チームアリンギがアメリカズカップ防衛!! 第7戦は1秒差 [2007年07月04日 19:01]
チームアリンギがアメリカズカップ防衛に王手!! [2007年07月02日 17:06]
アメリカズカップ チームアリンギが3勝目 [2007年06月30日 07:41]
アメリカズカップ第4戦 Photo [2007年06月29日 09:01]
アメリカズカップ第4戦はアリンギが勝利。対戦成績2勝2敗に [2007年06月28日 20:23]
第3戦 チームニュージーランドが接戦を制す。対戦成績2勝1敗に [2007年06月27日 12:19]
第2戦はチームニュージーランドが逆転勝利。対戦成績は五分に [2007年06月26日 07:03]
アメリカズカップ チームアリンギが先勝 [2007年06月24日 10:49]
歓喜のエミレーツチームニュージーランド [2007年06月10日 12:50]
ルイヴィトンカップ決勝 Race5 Photo [2007年06月08日 23:22]
チームニュージーランドがアメリカズカップ挑戦艇に決定!! [2007年06月07日 14:15]
チームニュージーランドが4連勝。アメリカズカップ進出に王手!! [2007年06月08日 00:03]
ルイヴィトンカップ決勝 チームニュージーランドが3連勝 [2007年06月04日 16:26]
チームニュージーランドが2勝目 [2007年06月03日 12:27]
ルイヴィトンカップ決勝 チームニュージーランドがまず1勝 [2007年06月03日 00:13]
ルイヴィトンカップ準決勝 Kiwi2連勝 [2007年05月16日 00:52]
Head to Head!! ルナロッサとチームニュージーランドが先勝 [2007年05月15日 08:54]
準決勝 ETNZは、デサフィオ・エスパニョールを指名 [2007年05月15日 00:48]
BMW、ルナロッサ、ETNZ 準決勝 進出決定!! [2007年05月07日 16:08]
ETNZ、RR2に入って負けなしの6連勝!! [2007年05月06日 17:02]
シューマッハ、18番目のクルーに [2007年05月08日 16:45]
Movies
全日本大学ヨット選手権 開会式とインタビュー映像 [2012年11月01日 01:36]
アビーム小松監督インタビュー『大会総括と五輪に向けて』 [2012年05月22日 02:43]
原田選手 ロングインタビュー 試練の克服や、五輪に向けて [2012年05月22日 02:42]
レーザーラジアル世界選手権最終日 大接戦の末、五輪日本代表の座は土居に輝く!! [2012年05月22日 02:47]
近藤・田畑組 メダルレースを終えて 五輪に向けての抱負などインタビュー動画 [2012年05月21日 09:42]
【速報】470級男子五輪内定 原田・吉田組 インタビュー映像 [2012年05月19日 09:27]
470級世界選手権 ゴールドフリート2日目 日本人対決映像。 [2012年05月18日 16:02]
SOF最終日メダルレース470級男子 3D航跡映像。 [2012年04月28日 02:04]
SOF参戦中の原田選手(470級男子)、吉迫・大熊組(470級女子)インタビュー [2012年04月27日 15:38]
SOF フランスオリンピックウィーク 49er級ダイジェストとインタビュー動画 [2012年04月25日 08:02]
強風悪天候でノーレース@全日本マッチレース選手権Day2 [2011年11月19日 18:08]
全日本マッチレース 初日 予選ラウンドロビン映像・写真 [2011年11月19日 01:35]
江ノ島オリンピックウィーク 初日映像 [2011年10月22日 20:54]
プリンセスソフィア杯 初日映像。 [2011年04月05日 12:10]
NT選考 最終日 他クラス インタビュー映像 [2011年01月13日 17:13]
NT選考 最終日。男子470クラス優勝 松永/今村選手インタビュー映像 [2011年01月11日 07:11]
中村健次JSAFナショナルコーチ インタビューとNT選考 DAY3 映像 [2011年01月08日 18:38]
ナショナル選考 DAY2 松永vs原田 映像 [2011年01月06日 23:38]
ナショナルチーム選考レース 第一日目 映像 [2011年01月06日 08:42]
Xmas Match 上位選手インタビュー及びレース風景 映像 [2010年12月20日 09:16]
Ben Ainslie (GBR) がMonsoon Cup勝利で、WMRT2010年間優勝!(Final映像掲載) [2010年12月06日 12:05]
Monsoon Cup 2日目。Ian Williams(GBR),Ben Ainslie(GBR)がリード [2010年12月03日 11:24]
全日本大学ヨット選手権3日目映像インタビュー。早稲田がついにトップへ [2010年11月03日 02:35]
全日本学生ヨット選手権 強風!!2日目映像 [2010年11月02日 02:44]
全日本学生ヨット選手権 初日映像 [2010年11月01日 05:29]
和歌山インターナショナルレガッタ 最終日表彰式&インタビュー映像 [2010年10月27日 02:54]
和歌山インターナショナルレガッタ 3日目映像WIND特集 [2010年10月27日 02:56]
和歌山インターナショナルレガッタ DAY2 映像 [2010年10月27日 02:55]
シエスタ アジア大会に向けた練習風景映像。 [2010年10月27日 02:55]
Japan Cup へ向けてインタビュー映像 [2010年10月27日 02:57]
くるるマッチレース2010 Fainal 映像 [2010年04月13日 17:03]
くるるマッチレース Semi-Finalist インタビュー [2010年04月13日 15:20]
全日本OP Day2 風速20m超えの爆走HD映像 [2009年11月04日 13:00]
Sail Wakayama 2009最終日 HD映像 [2009年10月17日 21:53]
テーザー世界選手権@和歌山 映像 [2009年10月17日 21:57]
レーザーラジアル世界選手権(男子/ユース)5日目 映像 [2009年08月15日 22:48]
レーザーラジアル世界選手権(女子)@唐津 ファイナルデー映像 [2009年08月15日 22:45]
2009 日本ナショナルチーム選考レース 映像 [2009年07月01日 09:15]
2008 クリスマスマッチレース FINAL映像 [2009年07月01日 09:05]
2008 全日本アジアパシフィックマッチ FINAL映像 [2009年07月01日 09:10]
「Xmas Match Race 2007」 Movie [2008年05月24日 03:34]
|BMW Oracle |Runa Rossa |Mascalzone Latino |Victory Challenge |desafioespanol2007 |AREVA Challenge |Chaina Challege